ドア表面のシートが剥離してしまい、見た目が悪くなっていました。
鍵をスマホで開閉できる電気錠(fami Lock)電池タイプを採用しました。
スマホを取り出さず、荷物を持ったままでもボタン一つでドアを開閉できる便利な機能です。
材料工事費込¥424,000(税別)~
半年ほど前、鍵が壊れてしまい、つっかえ棒で押さえていました。鍵のメーカーがなくなってしまったため、防犯上不安とのことで、リフォーム工事をしました。
材料工事費込¥384,000(税別)~
ペットの猫ちゃんの遊び場を作ってあげたいとご要望があり、ベランダにテラスを取付しました。
猫ちゃんが逃げないようにテラス周りにネットを貼りました。
後に、洗濯物干し場としても活用することができます。
材料工事費込¥264,000(税別)~
材料取付工事費込¥55,000~(税別)
昨年、別の窓にインプラスを取付していて、夏はクーラーの効きがとても良かったと大変喜んでいらっしゃいました。今年も夏が楽しみとおっしゃっていました。
夏の強い日差しや、冬の冷気にお悩みの方は一度お見積りしてみませんか。お見積りは無料です。
材料工事費込¥330,000~(税別)
経年劣化のためリフォーム工事をしました。
以前より玄関が明るく、きれいになったと喜んでいらっしゃいました。
リフォーム玄関ドア・引戸は、壁や柱を傷つけないカバー工法で、たった1日で工事完了できます
アルミ仕様 C12N型 オータムブラウン色 手動
リフォーム玄関ドア・引戸は、壁や柱を傷つけないカバー工法で、たった1日で工事完了できます
高断熱仕様 12N型 オータムブラウン色 電気錠(fami Lock電池タイプ)
ハンドルとシリンダーを一体化するS型ハンドル 防犯性に効果があります
メインデッキにローデッキを取付する予定でしたが、お施主様のご希望で、メインデッキを1段下げて取付し、昇り降り出来る高さにしました。デッキに植物などを置きたいとのことで、テラスも新設しました。吊下げ式物干しを取付し、洗濯物を干せるスペースとしても活用できます。
ワンちゃんのオシッコでドアが錆びて劣化してしまい、ドアをリフォームしました。
新築現場にてウッドデッキを取付ました。
とても広いお庭で大きめのウッドデッキで家族みんなが団欒できそうです。
お庭にもっと出たくなるスペースが出来ました。